リーフティーの淹れ方

- 新鮮な水道水を沸騰させます。
- 温めたティーポットにティースプーン一杯(約3g)の茶葉を人数分入れます。
- 沸騰したお湯150cc×人数分を一気に注ぎます。
- すぐに蓋をして3~4分蒸らし、温めておいたカップに注ぎます。(蒸らしている間にポットの中で茶葉がジャンピングするようにします)
- 最後の一滴(ゴールデンドリップ)までしっかり注ぎきりましょう。
*寒い季節にはポットを温めておきましょう。
ティーバッグの淹れ方

- 新鮮な水道水を沸騰させます。
- 沸騰したお湯を先にティーカップへ注ぎゆっくりとティーバッグを沈めます。
- ティーバッグを沈めたカップに蓋をします。
- 1~2分蒸らしてからティーバッグを引き上げます。
*カップを温めておきましょう
高梁紅茶のティーバッグは比較的茶葉が広がり香味が抽出しやすいピラミッド型で、環境にやさしい生分解素材を使っています。
紅茶の保管について

お茶は風味が損なわれる原因となる「湿気」「日光」「におい」を嫌います。
一度開封した紅茶は早めに使い切って下さい。また開封していない紅茶は常温
の冷暗所で保管することをおすすめいたします。